-
「NieR:Automata/ニーア オートマタ」の紹介と評価(ネタバレなし)|終盤、戦い疲れて挫折
にくまる(@29maru6)です。 今回は、2017年2月23日に発売されたプレイステーション4ソフト「ニーア オートマタ」がクリアできなかった記事です。TVゲーム歴35年のにくまるが、ニーア オートマタをゆるーく紹介し、クリアできなかった理由とニーアオートマタ... -
「BEYOND: Two Souls」のレビューと評価(ネタバレなし)|波乱万丈な人生を疑似体験できます。
にくまる(@29maru6)です。 今回は少し古いゲームです。 2013年10月17日に発売されたプレイステーション3ソフト「BEYOND: Two Souls (ビヨンドトゥーソウル)」の紹介と感想記事です。プレイステーション4版は、「プレイステーションストア」からダウンロー... -
「HITMAN」の紹介と評価(ネタバレなし)|挫折しました。突撃大好きには向いていません。
にくまる(@29maru6)です。2017年8月10日に発売されたプレイステーション4ソフト「ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン」(以下ヒットマン)をクリアできず、止めてしまったという話です。 Amazonのカスタマーレビューでの高評価 そして、公式... -
「バディミッション BOND」の紹介と評価(ネタバレなし)|万人受けするアドベンチャーゲーム
にくまる(29maru6)です。 2021年1月29日に発売されたswitchソフト「バディミッション BOND」の紹介・感想記事です。Amazonでのカスタマーレビューの評判も高いですが、実際に合わなかった経験はありますよね?TVゲーム歴35年のにくまるが、ゆるーく紹介し... -
「月姫」リメイク版のレビューと評価(ネタバレなし)|おすすめですが読み疲れます。
にくまる( @29maru6)です。 2021年8月26日に発売されたSwitchソフト「月姫 -A piece of blue glass moon- 」のプレイした感想をネタバレなしでまとめました。サウンドノベルゲームとして評判が高いリメイクされた「月姫(つきひめ)」 でも、実際は自分は楽... -
「ジャッジアイズ」のレビューと評価(ネタバレなし)|超おすすめです!
にくまるです。ようやく、ジャッジアイズの続編「ロストジャッジメント」が発売されました。 ロストジャッジメントを早くやって、記事を書きたいのですが、その前に前作の「JUDGE EYES:死神の遺言」(以下、ジャッジアイズ)を紹介しておかないと格好がつか... -
「戦場のヴァルキュリア リマスター」のレビューと評価(ネタバレなし)|万人向けのシミュレーションゲーム
にくまるです。2016年2月10日に発売されたプレイステーション4ソフト「戦場のヴァルキュリア」の紹介と感想をまとめました。プレイステーション3史上最高のシミュレーションRPGと評された「戦場のヴァルキュリア」をプレイステーション4用にリマスターさ... -
5歳の女の子でも楽しめたオススメのswitchゲーム5選
にくまるです。今回は、5歳になる芋娘が楽しんだオススメのswitchのゲーム5本紹介します。 同年代の女の子が遊べるゲームをお探しのお父さん。楽しいゲームを買ってあげて、娘さんと楽しい時間を過ごしてください。 人気ブログランキングに参加しています... -
「ニーアレプリカント」PS4版の紹介と評価(ネタバレなし)|美しく切ないストーリーでした。
にくまるです。 今回、2021年4月22日に発売したプレイステーション4ソフト「NieR Replicant(以下ニーアレプリカント) ver.1.22474487139...」の紹介と感想をまとめました。TVゲーム歴35年のにくまるが、「ニーアレプリカント」の購入に迷っている方に向け... -
「ドラゴンクエストヒーローズII」(PS4版)の紹介と評価|敵が強すぎて心が折れました。
にくまるです。 2016年5月に発売したプレイステーション4の「ドラゴンクエストヒーローズⅡ」ネタです。 恥ずかしながら、心が折れてクリアできませんでした。前作の「ドラゴンクエストヒーローズ」はクリアできたのですが。この記事では、なんで心が折れた...